CB750FC⇄APE100
普段の足に使うために
CB750FCとほとんど交換で手に入れたAPE100
ちなみにシャア専用機を彷彿とさせるカラーにシャア専用ヘルメットで乗ってました
カスタム
ビッグタンクに代えて自家塗装
今回のイメージはザクです
しかもマニアックに、
旧ザク(MS-05)です
ホイールも、フロントフォークも塗ります
スプロケまで塗りました
徹底的にやるならフレームとかスイングアームやハンドルまでやらないとダメだなと後で思いました
もう分解したくないので諦める=妥協?
ミリタリー感を出すため文字をマスキングしてスプレーで描きます
筆でボカします
プラモデル感覚ですね
シートは本革で自作☆を縫いつけました
旅バイク
このエイプ、元々は青でしたが
自宅マンションから盗難にあい、発見された時には外装ボロボロでした(カギ付けっぱなしで置いといたボクが馬鹿でした…)
なのでネットでAPE50の外装パーツを入手して復活させました
それをザク仕様にしたのです
ここ数年は地方に置きっ放しですっかり『旅バイク』になってます
小さくてパワーもないけど、これに娘とキャンプ道具積んで、タンデムツーリングしたりもします
キックのみでバッテリーレスなのでスマホの充電できないのが欠点です
燃費がいいし(リッター40㎞以上を叩き出します!)、丈夫なのですごくコスパいいです
これからもガンガン抜かれて、ガンガン走ります