ムスメと二人旅してきました
全英オープン最終日を見てから出発
ほとんど寝ず
長崎へ…
生月島
展海峰から九十九島
稲佐山から夜景
グラバー園
大浦天主堂
途中イギリス人を佐世保まで送っていったり
ムスメと車の中で普段は話さない話をしたり・・・
そして
軍艦島へ
かつて炭鉱により栄え
日本初の鉄筋コンクリート造の高層集合住宅が建てられ
当時の東京の9倍もの人口密度に達したそうです
エネルギーの需要が石炭から石油に移り
1974年に閉山し無人島になる
波の高さなどにより上陸できないことも多々あるそうですが
上陸できました!
当時の暮らしを想像しいろいろ考えさせられました
マニアックな本を入手しました
C@Bに置いときます
帰りの空港で
長崎のパンク野郎こと、W乗り下田氏と再会しました♪
わざわざ来てくれてありがとう
NAGASAKI
また来たいなー
残すは鹿児島…