先月、娘の学校の代休に
新幹線で2人で金沢へ行ってきました。
以前から、紅葉の兼六園の写真を見て
「ここへ行きたいー!」
と言っていたので。
初日
雨だったので、回れる所が限られていましたが、
まず、妙立寺(忍者寺)へ…
忍者寺というだけあって、隠し扉や隠し落とし穴がいっぱいあって、楽しいかった🎵
ただ、その忍者っぽい寺で忍者寺と言われてるだけで、忍者には全く関係ないそうです…。
和菓子作りにも挑戦!形は微妙だったけど、味は美味しかった✨
夜は、兼六園のライトアップ、
紅葉がとても綺麗だった!
夜にはヒョウも降ってきて、雷もなっててかなり寒かった💦
地元の方が「3日と晴れないよー」と言ってたから、本当、雨多いのかな…。
2日目
次の日は、いい天気☀️で昼間の兼六園もキレイだった。
すぐ隣の金沢城。
伝統産業工芸館でやってた、
『にゃんてこった!ネコ展』が可愛いかった(=^・^=)
21世紀美術館へ…
メーヴェに感動…乗りたい☆*。
金沢神社
近江市場でランチも美味しかった
長田武家屋敷も趣がありました
またいろんなところ行きたいなぁ~